令和4年12月10-11日の2日間
ニチイ神戸ポートアイランドセンター(神戸市)にて、デフバレーボール日本代表女子チームの今年最後の強化合宿を行いました。
パスなどの基礎的な練習や、レシーブのフォーメーションやブロックとの関係性など、一つ一つ確認しながら行いました。
根気強く、回数をこなすことが大切だと改めて感じました。
来年も、デフバレーをよろしくお願いいたします。
【この事業は、令和4年度日本スポーツ振興センター競技力向上事業助成を受けて実施しています】
令和4年10月9-10日
ニチイ学館(神戸市)で日本デフバレーボール日本代表女子の強化合宿を行いました。
新メンバーを加え、新たな気持ちで強化を行っていきます。
これからも日本代表女子へのご声援をよろしくお願いします。
【この事業は、令和4年度日本スポーツ振興センター競技力向上事業助成を受けて実施しています】
令和4年9月23日~25日
沖縄県豊見城市で日本デフバレーボール日本代表女子の強化合宿を行いました。
これまでのメンバーに新しい選手を加え、新チームでの最初の合宿です。
豊見城市から歓迎のセレモニーが行われ、一層の緊張感をもって目標に向けてのスタートです。
2024年の世界選手権大会、2025年のデフリンピックに向けて新たな気持ちで目標に向かっていきます。
これからも日本代表女子へのご声援をよろしくお願いします。
【この事業は、令和4年度日本スポーツ振興センター競技力向上事業助成を受けて実施しています】
令和4年8月20日
ニチイ学館で日本デフバレーボール日本代表女子の強化合宿を行いました。
新しいメンバーを迎えた1日のみの合宿です。
2024年の世界選手権大会、2025年のデフリンピックに向けて新たな気持ちで目標に向かっていきます。
これからも日本代表女子へのご声援をよろしくお願いします。
【この事業は、令和4年度日本スポーツ振興センター競技力向上事業助成を受けて実施しています】
一般社団法人日本デフバレーボール協会は、2025デフリンピックに向けたデフバレーボール日本代表チーム女子監督を発表します。 ・狩野 美雪 日本代表女子監督
6月30日の当協会理事会にて承認されましたので、発表します。
2025年のデフリンピックに向けて、女子チームは金メダルへ向けて始動します。
これからのデフバレ―ボール日本代表女子チームをよろしくお願いいたします。
一般社団法人日本デフバレーボール協会
第24回夏季デフリンピックブラジル大会は5/1~5/15カシアス・ド・スルのマルコポーロ体育館にて行われました。
女子
大会1日目
ウクライナ VS 日本
3-2(21-25、23-25、25-20、25-18、15-13)
(1敗)
大会3日目
メキシコ VS 日本
0-3(11-25、11-25、9-25)
(1勝1敗)
大会5日目
日本 VS ブラジル
3-0(25-20、25-12、25-12)
(2勝1敗)
グループ戦 プールA 2位でクオーターファイナル進出
クオーターファイナル
日本 VS USA
3-0(25-20、25-18、25-17)
セミファイナル
日本 VS トルコ
0-3(辞退)
3位決定戦
ウクライナ VS 日本
3-0(辞退)
最終順位 4位 となりました。