【2015年度第2回男子デフバレーボールチーム強化合宿】のご案内

第23回デフリンピックトルコ大会(2017年)

2015年度第2回男子デフバレーボールチーム強化合宿を下記の通り実施します。

 

■合宿の目的

日本代表男子デフバレーボールチームを編成するため、国内における聴覚障害のある優秀なバレーボール選手を募り、強化育成を図る。

■合宿日程

2015年7月18日(土)-20日(月)

■会場(予定)

HOS生駒北スポーツセンター、他

住所:〒630−0101 奈良県生駒市高山町166番地2

電話番号:0743-85-6606

URL:http://www.city.ikoma.lg.jp/datafile/su/su49.html

■スケジュール(予定)

7月18日(土)

13:00               集合(JR 新大阪駅)・移動

13:30~18:00       練習

18:00~22:00       移動・夕食・MTG

7月19日(日)

07:30~             朝食・移動

08:30~12:00       練習

12:00~13:00       昼食・休憩

13:00~18:00       練習

18:00~22:00       移動・夕食・MTG

7月20日(月)

07:30~             朝食・移動

08:30~13:00       練習

13:00~14:30       昼食・MTG

15:00~(予定)       移動・解散(JR 新大阪駅)

※MTG:ミーティング

※予定変更の可能性があります。

2015年度第1回男子デフバレーボールチーム強化合宿のご案内

第23回デフリンピックトルコ大会(2017年)
2015年度第1回男子デフバレーボールチーム強化合宿を下記の通り実施します。

■合宿の目的
日本代表男子デフバレーボールチームを編成するため、
国内における聴覚障害のある優秀なバレーボール選手を募り強化育成を図る。

■合宿日程
2015年5月2日(土)-5日(火)

■会場(予定)
奈良県心身障害者福祉センター
住所:〒636−0344 奈良県磯城郡田原本町宮森34−4
電話番号:0744−33−3393
URL:http://www.pref.nara.jp/11763.htm

■スケジュール(予定)
5月2日(土)
 13:00 集合(近鉄 大和八木駅)・移動
 13:30~18:00 練習
 18:00~22:00 移動・夕食・MTG
5月3日(日)
 07:30~朝食・移動
 08:30~12:00 練習
 12:00~13:00 昼食・休憩
 13:00~18:00 練習
 18:00~22:00 移動・夕食・MTG
5月4日(月)
 07:30~朝食・移動
 08:30~13:00 練習
 13:00~18:00 昼食・MTG
 18:00~22:00 移動・夕食・MTG
5月5日(火)
 07:30~朝食・移動
 08:30~13:00 練習
 13:00~14:30 昼食・MTG
 15:00~(予定) 移動・解散(近鉄 大和八木駅)
※MTG:ミーティング
※予定変更の可能性があります。

第23回デフリンピックトルコ大会(2017年)第4回男子デフバレーボールチーム強化合宿開催について

第23回デフリンピックトルコ大会(2017年)
第4回男子デフバレーボールチーム強化合宿を下記の通り実施します。

■合宿の目的
日本代表男子デフバレーボールチームを編成するため、
国内における聴覚障がいのある優秀なバレーボール選手を募り、強化育成を図る。

■合宿日程
2015年1月10日(土)-12日(月)

■会場(予定)
静岡県立浜松東高等学校
住所:〒431-3105 浜松市東区笠井新田町1442
電話番号:053-434-4401
最寄駅:天竜川駅(新幹線浜松駅から1駅) 浜松東高校まで15分
    新幹線浜松駅 浜松東高校まで車で20~30分
最寄IC:浜松ICから5分

■スケジュール(予定)
1月10日(土)
 12:30 集合(JR浜松駅)・移動
 13:00~18:00 練習
 18:00~22:00 移動・夕食・MTG
1月11日(日)
 07:00~ 朝食・移動
 08:30~12:00 練習
 12:00~13:00 昼食・休憩
 13:00~18:00 練習
 18:00~22:00 移動・夕食・MTG
1月12日(月)
 07:00~ 朝食・移動
 08:30~13:00 練習
 13:00~14:30 昼食・MTG
 15:00~(予定) 移動・解散(JR浜松駅)
※MTG:ミーティング
※予定変更の可能性があります。

第23回デフリンピックトルコ大会(2017年)第3回男子デフバレーボールチーム強化合宿開催のご案内

第23回デフリンピックトルコ大会(2017年)
第3回男子デフバレーボールチーム強化合宿を下記の通り実施します。

■合宿の目的
日本代表男子デフバレーボールチームを編成するため、
国内における聴覚障害のある優秀なバレーボール選手を募り、強化育成を図る。

■合宿日程
2014年11月22日(土)-24日(月)

■会場(予定)
大阪産業大学
 〒574-8530 大阪府大東市中垣内3-1-1
 TEL (072)875-3001(代)
 http://www.osaka-sandai.ac.jp/cgi-bin/cms/index.cgi
関西大学北陽高校
 〒533-0006
 大阪市東淀川区上新庄1丁目3番26号
 TEL (06)6328-5964 

■スケジュール(予定)
11月22日(土)
 12:30 集合(JR野崎駅)・移動
 13:00~18:00 練習
 18:00~22:00 移動・夕食・MTG
11月23日(日)
 07:00~朝食・移動
 08:30~12:00 練習
 12:00~13:00 昼食・休憩
 13:00~18:00 練習
 18:00~22:00 移動・夕食・MTG
11月24日(月)
 07:00~朝食・移動
 08:30~13:00 練習
 13:00~14:30 昼食・MTG
 14:30~(予定) 移動・解散(JR新大阪駅)
※MTG:ミーティング
※予定変更の可能性があります。

第2回男子デフバレーボールチーム強化練習会を下記の通り実施します。

第23回デフリンピックトルコ大会(2017年)

第2回男子デフバレーボールチーム強化練習会を下記の通り実施します。

 

■合宿の目的

日本代表男子デフバレーボールチームを編成するため、

国内における聴覚障害のある優秀なバレーボール選手を募り、強化育成を図る。

また、デフバレーボールの普及のために、

バレーボール教室内の公開演技に参加し、デフバレーボールの魅力を伝える。

 

■合宿日程

2014年9月13日(土)-15日(月)

 

■会場(予定)

スポーツセンター まんのう

〒766-0022 香川県仲多度郡まんのう町吉野下957

TEL:0877-73-3611

http://www.mizuno.co.jp/school/facility/shisetsu_63/facilities.html

 

■スケジュール

9月13日(土)

12:30               集合(JR琴平駅)・移動

13:00~18:00       練習

18:00~22:00       移動・夕食・MTG

9月14日(土)

07:00~             朝食・移動

08:30~12:00       バレーボール教室 *まんのう町民を対象にデフバレーが指導

12:00~13:00       昼食・休憩

13:00~18:00       練習

18:00~22:00       移動・夕食・MTG

9月15日(月)

07:00~             朝食・移動

08:30~13:00       練習

13:00~14:00       昼食・MTG

14:00~(予定)       移動・解散(JR琴平駅)

※MTG:ミーティング

【締め切りました】日本代表男子バレーボールチーム専属 手話通訳スタッフの公募について

事務局よりご報告です。

先日より募集させて頂いておりました「日本代表男子バレーボールチーム専属 手話通訳スタッフの公募」ですが、

締め切らせて頂きました。

ご応募、お問合せ頂きまして誠にありがとうございました、

発表につきましては代表チームのスタッフ発表の際にさせて頂きます。

以上宜しくお願い致します。

 

第1回男子強化練習会の実施案内

第23回デフリンピックトルコ大会(2017年)

第1回男子強化練習会を下記の通り実施します。

 

■合宿の目的

日本代表男子デフバレーボールチームを編成するため、国内における聴覚障害がある優秀なバレーボール選手を募り、強化育成を図る。

■合宿日程

2014年7月19日(土)-21日(月)

■会場(予定)

静岡県清水市(由比体育館)ほか

静岡県清水市清水区由比456番地の151

http://www.city.shizuoka.jp/deps/simizu/yuitaiikukan.html

■スケジュール

7月19日(土)

集合・移動:12:30(JR由比駅)

練習:13:00~18:00

移動・夕食・MTG:18:00~22:00

7月20日(日)

朝食・移動:7:00~

練習:8:30~12:00

昼食・休憩:12:00~13:00

練習:13:00~18:00

移動・夕食・MTG:18:00~22:00

7月21日(月)

朝食・移動:7:00~

練習:8:30~13:00

昼食・MTG:13:00~15:00

移動・解散:15:00~(予定) (JR由比駅)

(MTG:ミーティング)

 

 

男子日本代表候補選手募集について

このたび表記の通り、2017年デフリンピックにむけての代表候補選手の募集を行います。

下記に詳細を添付いたしますのでふるってご応募ください。

2017代表候補選手募集要項(PDF)

代表候補選手申込書(エクセル)

 

日本代表男子バレーボールチーム専属 手話通訳スタッフの公募について

日本デフバレーボール協会では、スタッフ・選手のコミュニケーションにおけるスポーツ通訳をするための手話通訳者を求めています。

通訳者は、合宿や国際大会等で、スタッフ(聴者)とスタッフ・選手(聴覚障害者)との通訳等を担います。

なお、応募者は面接及び合宿現場で通訳テストを受けていただく予定です。

詳細は以下の通りです。

【募集人数】若干名(近畿地区在住の方を優先する予定です)

【履行場所】日本各地の合宿地、強化スタッフ会議他(海外遠征あり)

【通訳内容】聴者のスタッフ(音声日本語)、聴覚障害のあるスタッフ・選手(日本手話・手指日本語)通訳対応

【求められる要件】

・日本手話及び手指日本語少なくともいずれかの運用能力があること。

・長時間の起立や長時間歩行が可能な方であること。

*手話の場合には通訳士の資格等手話歴について、履歴書にできるだけ詳しく記載してください。

*日本手話および手指日本語以外の語学力(英語等)に関する経歴がある場合も、履歴書にできるだけくわしく記載願います。

【雇用期間】平成26年7月~平成27年6月

(雇用期間満了後、本部の都合により更新することがある。ただし、年度毎の更新とし、最長は当初採用日から3年以内)

【謝 金】委細面談(過去の実績:1日1万円以上)

【応募期限】6月13日(金曜日)必着

【選考方法及び連絡】

・メールにて履歴書、志望の動機(いずれも様式任意)をご連絡ください。

書類審査の上、面接を行う方に折り返し詳細を連絡いたします。ただし、書類審査の結果、面接に至らないこともありますのでご了承願います。

面接は、6月下旬に大阪で実施する予定です。

【個人情報の利用について】

・取得した個人情報は業務遂行上必要な限りにおいて利用します。

・法令による場合を除き、個人情報を、事前に本人の同意を得ることなく、第三者に提供しません。

 【応募・連絡先】

jdva-si@jdva.jp

以上

代表監督就任のお知らせ

このたび、2017年デフリンピック(開催地:トルコ予定)に向けての代表チーム監督が決定しましたのでお知らせいたします。

スタッフや、今後の活動などにつきましては随時お知らせいたします。

今後ともデフバレーボールへのご声援を宜しくお願い致します。

 

【日本代表男子チーム】

監督 鹿谷明生(SHIKATANI Akio)鹿谷監督shikatani

昭和41年3月26日生まれ

大阪市出身 大阪市在住

清風高校~佛教大学社会学部社会福祉学科卒業

大阪の高校教員として男女指導、企業チームでコーチ、監督経験あり 全国大会に導く

佛教大学体育会男子バレー部監督(関西リーグ五部から一部へ昇格させる)

NBKdreamers 代表兼監督

2006年チーム立ち上げ

全日本実業団選抜西部決勝リーグ優勝一回、準優勝三回

全国ベスト4三回、3位一回

近畿実業団選手権大会 優勝二回

日本体育協会公認バレーボールコーチ資格

日本体育協会公認総合型地域クラブアシスタントマネージャー資格

高校体育科教諭 中高社会科教諭 養護(支援)学校教諭 資格

『コメント』

 前任の岩下監督とのご縁でデフ代表チームとの出会いからすでに八年となります。

大学の卒業レポートのテーマが「障がい者とスポーツ」でした。

ある意味、運命と使命を感じております。

岩下体制の「心のバレー」を継承し、尊敬され憧れの存在となる強い日本代表づくりと次世代育成、デフバレーの認知度を高めるこ

とにNBK dreamersを挙げて協力と尽力する所存です。

1 2 3 4 5 6 7 8
ページの先頭へ